ホームページ制作を大阪で安く頼むならプロットハブ!

ホームページ制作を大阪で安く頼むならプロットハブ!
毎月5社限定企画実施中

プロットハブ技術ブログ

URIって何?URLとの違いについてわかりやすく解説!

Ryota Ono

Ryota Ono

2024/8/16

URLとURIは、どちらもWeb上のリソースを指し示すためのものですが、その違いは何でしょうか?
この記事では、URIとURLの違いについてわかりやすく解説します。

URIとは?

URI(Uniform Resource Identifier)は、Web上のリソースを一意に識別するためのものです。URIは、リソースを指し示すための識別子であり、リソースの場所や名前を指定するために使用されます。URIは、URLやURN(Uniform Resource Name)などの形式で表現されます。

URIの構成

URIは、次のような構成要素からなります。

  • スキーム(scheme):リソースにアクセスするためのプロトコル(httpやhttpsなど)を指定します。
  • ホスト名(host):リソースが存在するサーバーのホスト名を指定します。
  • パス(path):リソースの場所や名前を指定します。
  • クエリ(query):リソースに関する追加情報を指定します。
  • フラグメント(fragment):リソース内の特定の位置を指定します。
簡単なURIの例
https://plot-hub.com/index.html

このURIは、スキームがhttps、ホスト名がplot-hub.com、パスがindex.htmlであるリソースを指し示しています。

複雑なURI例
https://plot-hub.com/search?q=apple#section1

このURIは、スキームがhttps、ホスト名がplot-hub.com、パスがsearch、クエリがq=apple、フラグメントがsection1であるリソースを指し示しています。
フラグメントは言葉自体に馴染みがないかもしれませんが、例えば、ページ内リンクをクリックした際に、そのリンク先のページの特定の場所にスクロールするような場合に使用されます。
htmlのid属性を指定することで、そのid属性の値をフラグメントとして指定することができます。

URIの種類

URIには、次のような種類があります。

  • URL(Uniform Resource Locator):リソースの場所を指し示すためのもの。
  • URN(Uniform Resource Name):リソースの名前を指し示すためのもの。
URN

URNは、リソースの名前を一意に識別するためのものであり、リソースの場所や名前を指定するために使用されます。URNは、URLと同様にプロトコルやホスト名などの情報を含んでいますが、一部の情報を省略することで、より短く簡潔な形式でリソースを指し示すことができます。
ただ、一般ユーザーの目に触れることはほとんどありません。

URLとは?

URL(Uniform Resource Locator)は、Web上のリソースを指し示すためのものです。URLは、Webページのアドレスや画像の場所などを指定するために使用されます。URLは、プロトコル(httpやhttpsなど)、ホスト名、パスなどの情報から構成されています。

URIとURLの違い

URL、URNの総称をURIと呼びます。
違いはありますが、URLはURIの一部です。
なのでAPIなどでURIという言葉が使われている場合、URLも含まれることが多いです。

結論

URIと表示されている場合、URLと読み替えても問題ありません。
ただし、URIとURLは厳密には異なる概念であるため、正確な表現をする場合は、URIとURLの違いを意識して使い分けることが望ましいです。

プロットハブはソフトウェア開発を
支援しています。
ご興味のある方はぜひお気軽に
ご相談ください。

一覧ページに戻る

全カテゴリ一覧

全タグ一覧

関連記事

コメント

コメントを残す

コメントが承認されると公開されます。※の入力欄は必須項目です

ホームページ制作が毎月5社限定5万5千円から!ご依頼の方はコチラ!